リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

マンション探し 決断前夜

こんばんは。

長く探してきたマンション探しですが、ようやく決められそうです。明日の朝に、営業さんに購入の意思を伝えます。

価格

本体価格に諸費用やオプションを加えて約3000万円です。

これをネット銀行の住宅ローンで34年で借りると毎月のローン支払額は78,000円となる見込みです。

ローン以外に管理費、修繕積立金、インターネット、駐車場代などがかかり、これらを合算すると次のようになります。

 毎月の支払額(駐車場代含む):105,000円

 毎月の支払額(駐車場借りない):94,000円

今の住宅費は月47000円(住宅手当控除後)なので、マンション購入することで住居費が2倍以上になってします。

もっとも賃貸でなく持ち家なので、単純に2倍というわけではありませんが。

リタイア後の年間生活費

上記の住宅費をもとに、リタイア後の生活費がどのくらいになるか計算しました。

生活レベルをどのくらいにするかによって変わりますが、おおむね以下の通りです。

 車を所有、趣味を続ける:年間283万円

 車を手放し、趣味は続ける:年間253万円

 車を手放し、趣味も辞める:年間221万円

車と趣味を手放すことで年間221万まで下げられます。リタイア生活の雲行きが怪しくなっときに調整できる範囲ということです。

今年度でリタイアできるのか?

資産総額は年度末には3600万くらいになる見込みです。

退職金は750万円ほどと見込んでいるので、合計すると4350万円がリタイア開始時の資産額となります。

350万円を生活防衛資金として現金で保有するとして、残り4000万円を7%運用すれば年280万円になります。税金を考えると230万くらいで、ちょっと足りなくアルバイト必須となりそうです。

もうちょっと粘ってリタイアを遅らせて、5000万円で運用できるようになれば年350万円(税引後でも300万)くらいとなるので余裕がありそうです。

 

リタイアの事はともかく、物件は決めたのでその日記でした。

それでは、また。