リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

50歳でのリタイアが可能か④ 年金がいくらになるか

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com こちらの続きになります。 リタイヤ後の収入は投資の運用益(配当金と切り崩し)がメインですが、60歳以降は年金の収入が加わります。50歳で退職したときに年金がどのくらいになるか書いていきます。 公務員がもらえ…

50歳でのリタイアが可能か③ 生活費(リタイア後)

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com こちらの続きです。 この記事でリタイア前の生活費が年間350万円ぐらいと書きましたが、今回はリタイア後の生活費について考えます。 食費とかリタイヤ前後であまり変わらない部分も多いので、リタイヤの前後で大きく…

50歳でのリタイアが可能か② 生活費(リタイア前)について

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com こちらの続きになります。 入金力について、前の記事で 年収600万円 - 年間生活費350万円 = 入金力250万円 と書きました。年収が大きく変わらない自分が入金力をあげるには、年間生活費を抑えることが重要になりま…

50歳でのリタイアが可能か① 現在の資産と入金力

43歳の自分が50歳でリタイアできるのか検証しました。 結論としては十分に可能となりましたが、その結論に至った経緯を何回かに分けて書いていきます。 ① 現在の資産状況 現在の金融資産は約1000万円です。詳細は以下の記事のとおりで、これ以外に現金で100…

リタイアを目指す理由

最初と2番目の記事で資産状況をお見せしましたが、ブログタイトルでもあるリタイアしたい理由を簡単に書いておきます。 端的にいえば、この仕事を定年までやっていけないと思うから、です。 自分の組織は数年おきに異動があり、勤務地・仕事内容・同僚が変わ…

2022年3月22日時点の資産状況

最初の記事で資産の推移を書きましたが、今日時点での資産状況を公開します。 資産状況の公開は月1回程度にします。 次回からは投資方針や早期退職を目指すことになったいきさつを書いていきます。 国内口座(楽天証券) 投資信託(楽天証券) 米国株(楽天…

ブログ開設前の投資の推移

初めての記事です、よろしくお願いします。 自分は2020年10月に楽天証券を開設し、2021年6月にSBI証券を開設しました。 まずは今日(2022/03/21)までの投資の推移を載せておきます。 楽天証券での資産の推移 SBI証券での資産の推移