リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

マンション抽選申込完了

こんにちは。

昨日、マンションの抽選申込してきたので所感を書いておきます。

 関連過去記事 

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com

ローンは住信SBIネット銀行

前回の日記ではイオン銀行が有力と書きましたが、より金利が低い(0.297%)住信SBIネット銀行で話を進めることにしました。

SBI証券口座開設時に住信SBIネット銀行の口座を作っていたことも一因です。

返済年数は34年

80歳までに完済するのがローン期間の条件なので、44歳のうちに申し込みすれば35年ローンが組めると思っていました。しかし、タイミング的に誕生日に間に合わず34年ローンとなってしまいまいた。これは残念でしたが仕方ないです。

ローン月額

34年ローン、金利0.297%、借入額2590万円、ボーナス払いなしの条件で月額66,747円でした。もし35年ローンが組めたとしたら月額64,934円だったので、ローン期間が1年短くなったことで2,000円くらい高くなってます。

初期費用

登記費用やローン手数料、管理費準備金に修繕積立一時金などで合計150万円程度でした。同価格帯の中古マンションのときは200万円程度でした、仲介手数料の分だけ新築のほうが安いという感じです。

駐車場

懸案だった駐車場問題ですが、営業さんが近隣駐車場に空きがあると教えてくれました。月15,000円と高目ではありますが、車の処遇についての判断を先延ばす事ができます。

毎月の支払額

ローン月額+管理費+修繕積立金+インターネット使用料で82,627円でした。駐車場代を加えると97,627円です。

今の家賃と比較

今のアパートの家賃は駐車場代込みで75,500円です。住居手当が月27,000円出るので実質48,500円です。

これと比較するとマンションは月5万円ほど高くなります。マンションだと住居手当が出なくなるのが大きいですね。もっとも、住居手当は退職後は出なくなるので、リタイア前提の自分にとっては住居手当を除いた金額で比較する方がよく、その場合の差額は2.2万円程度になります。

マンションにはこの差額分の価値を感じられますし、資産価値を考えたら悪くない条件だと思います。

今後の予定

来週、抽選結果が出ます。外れたらマンション探しを一からやり直し、当たったらいろいろと手続きで動かないといけないです。

 

それでは、また。