2024-01-01から1年間の記事一覧
今年のNISAは年初一括にしました 現状では大きな評価益となっていて、結果的には年初一括で正解だったようです。 来年も年初一括で考えていたが 今年と同様、特定口座を売却して360万円を捻出して年初一括でNISA口座を埋めるつもりでした。 売却予定の投資信…
資産運用のメインは株式ですが、退職後をふまえリスクヘッジとして金を取り入れようと9月から投資信託で積立を始めたばかりです。 auカブコム証券での購入履歴画面 投資信託にしたのはクレカ積立でポイントもらえるからというぐらいです。そんな折り、現物…
Google ストア クレジットが22,000円分残っています。 有効期限が来年7月10日ですが特に買う物がないです。 Pixel10はまだ出ていないだろうし、PixelWatchも時計しない自分にはいらないと。 そんなわけで使い道に困っていたところにこんなセールが Googleス…
東京の方では25℃になったというニュースを見たばかりですが こんなの絶対おかしいよ 11月でこれはかなり厳しい。自転車通勤していますが、手袋履いていても指先が凍傷になりそうです。 積雪するまでは自転車通勤しています。積雪する時期は年によって違…
久しぶりに配当の日記です。 前回はこちら、実に5カ月ぶりです。 前回と同様に配当管理アプリを使います。 配当金総額 前回から195,732円の増加 目安として退職時に80万ぐらいにはしておきたいです。今話題の基礎控除額の増額次第で、配当を全額確定申告…
車を点検に出してきました。 2回目(新車から5年目)の車検をしてから半年後の定期点検です。 その際に営業さんが下取り価格を伝えてくれました。新車を購入させるための営業ですね。AIで将来価格まで予測してくれました。 現在の下取り価格が1,100,000円 …
昨日、上司に呼び出されて短い面談をしました。 自分の職場は、所属長(課長)ー上司(係長)ー自分(ヒラ)という関係ですが、今回は上司との面談です。 いらすとやは何でもあるなあ 面談内容は端的に言えば以下の2点でした ①50歳まで働いて早期退職制度…
いらすとやは万能だなあ 103万円の壁を178万円にする案があるようで。 103万円は給与所得控除55万円と基礎控除48万の合計ですが、基礎控除を123万に増額することで合計178万円にするとの事です。 住民税や健康保険・介護保険にも大きな影…
月1の資産状況公開日記です。 先月はこちら leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com 前回から、スプレッドシートにまとめた形にしています。 資産総額 資産推移 国内株式 米国株式 投資信託 資産総額 先月比:+214,001円 これだけみると微増というかほぼ横…
最近の日記で順調だと書いたばかりです。 現在の達成状況 今日で修業期間の半分ですが50%に達していません。 溜まっていた楽天ポイントを優先して買い物していたことが原因ですね。期間限定ポイントなので使わない選択肢はないですしやむを得ないです。。…
総選挙が終わりました。 さすがのいらすとやでも開票事務のイラストはなかった 選挙の際には開票事務か投票事務のどちらかが当たるのですが、自分は開票事務をやることがほとんどです。 開票事務は日曜日の深夜までかかり、次の日は普通に仕事があるのでしん…
auPAYカードは公式の入会特典があります。 公式サイトより このポイントが無事に付与されていました。 アプリを使わないといけないという事に期限ギリギリで気付いたりと、あぶなかったですが無事にポイントもらえてホッとしまいた。 これとは別にポイントサ…
退職までまもなくとなったこのタイミングで、退職後に年金保険料を払っていくか免除申請するかを検討してみました。 前提条件 ・来年1月末での退職を想定。退職までに納付した月数は285、退職してから60歳までの月数は161。 ・国民年金の受給額は満額で年額…
今日、こんなニュースが流れてきました。 三菱UFJ、ネット証券「2強」追う auカブコムを完全子会社化https://t.co/KdimofqFNJ新NISAで貯蓄から投資の流れが強まり、手数料の低いネット証券大手が口座数を増やしています。三菱UFJはアプリを通じた銀行からの送…
ブログを始めた当初(2年半前)、リタイア後の年間生活費は180万円~200万円で想定していました。 車を手放していたり中古マンションに住んでいる事などを前提としているなど、現状とはだいぶ違いがあります。 リタイアが近くなってきたこのタイミン…
前置きとして、職場の所属長には退職の意向を伝え済みです。 leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com 先週、職場の同僚と上司に退職の意向を伝えました。 打ち合わせの席で終わり際に言っただけですが退職が一気に固まりました。これで辞める予定の職員とし…
5月から使い始めている三井住友ゴールドナンバーレスカード leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com 100万円利用を達成することで ・1万円分のポイント授与 ・クレカ積立が還元率1%(⇒年間最大12,000円分) ・年会費永年無料 というメリットがありま…
3カ月ごとに公開しているiDeCoの資産状況です。 前回はこちら。 leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com 資産状況 おや。あまり変わってなくない?と思って前回(3カ月前)と比較してみると 資産残高:1,157円 拠出金:36,000円(=12,000円×3カ月) 損益:…
月1の資産状況公開日記です。 先月はこちら↓ leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com 今回から変更 auカブコム証券が加わって証券会社が3つになり、今までの証券サイトの画像貼り付けでは見づらくなってしまいました。 そこでスプレッドシートにまとめたも…
今年度のどこかで退職しますと上司に伝えてはいるけど、どのタイミングで辞めようか考え続けている日々。 収入面で考えるなら 収入面だけで考えたら年度いっぱい(=来年3月)まで働いた方がいい。給与収入が3カ月分になると住民税がかかったり、翌年の国…
高配当株を適宜利確することについては意見が分かれているようですが、自分は利確したい派です。 以下はあくまで自分の考えです。投資に正解なんて無いと思っていますし、なんならそのうち考えが変わる可能性が高いです。 例えば 1000円で配当40円のを銘柄を…
クレカ積立した分のポイントが付いていました。 関連過去記事 クレカ積立を月10万で設定しているので、1%の1000pです。 さっそく使ってみました。使い道はクレカ払いの充当です。 100円単位なんですね。三井住友カードのように1円単位での利用…
NISA枠で2020年に投資した分は、今年で非課税期間が終了。 非課税期間が終了する銘柄 楽天証券の画面ですが見やすいです。新NISAからSBI証券に変更しているけど楽天証券に戻したくなります。 全部が含み益 上記の銘柄たちは4年ぐらいの投資期間ですが、どれ…
ふるさと納税の旨味が減った 去年経費が厳格化される改悪があったけど、今年は物価上昇に伴う寄付金額の値上げが目立ちます。 そこで自分が過去に購入(寄附)した物の値上げ状況を確認してみました。 例① 京丹後市のコシヒカリ 8月15日に申し込みしたと…
去年マンションに引っ越した時、ネット回線はビッグローブにしました。 その時の日記はこちら 当初はソフトバンク光で申し込みしましたが、いろいろあってキャンセルしました キャッシュバックが難解 上の表のとおりキャッシュバックは2回あり、今回は一番…
スマホ通知でSBI証券からキャンペーンが知らされました。 この手のキャンペーンはたいてい無視しているんですが、今回の歯達成条件が難しくなかったのでやってみることにしました。 条件はこちら SBI証券のサイトより 投信はクレカ積立しているし、米株も…
月イチの資産状況公開日記です。 先月はこちら↓ leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com 資産総額 楽天証券 SBI証券 国内株の保有状況 米国株の保有状況 投資信託の保有状況 所感と今後の投資方針 資産総額 前月比 -45万円 楽天証券 前月比 -56万円 S…
先月、ポイントサイトのモッピーを経由でauカブコム証券の口座を開設しましたが、無事にポイントが認められました。 関連過去記事 auPAYカードもポイントサイト経由で作成していまいたが、こちらは一足先に承認されていました。 leverage-kouhaitou-mix.hate…
来年の初めには退職する予定なので、リタイアが近くなってきました。 リタイア前年となる今年、投資でやっておくことを記しておきます。 評価益を減らしておく これに尽きます。 もちろん、投資成績を悪化させるという意味ではなく、いったん利確したうえで…
こんばんは。 ポイントサイト経由で作ったauPAYカードですが、ポイントサイトでのポイントが確定していました。 ~関連過去記事~ leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com ポイント確定の画面 ちょびリッチのポイント通帳画面 まず、選んだポイントサイトは…