リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

2024年2月4日の資産状況

こんばんは。

少し遅れましたが、月1回の資産公開日記です。

 関連過去記事 

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com

資産総額

先月比+310万です。先月に引き続き好調です。

マンション購入の精算で100万円ほど戻ってきたのも大きいです。

資産推移

去年の12月から、資産の増え方が急になっていることがわかります。

どこかでまた停滞期が来るとは思いますが、とりあえず増えたことを素直に喜んでおきます。

楽天証券

評価損益が前月比+147万円です。その内訳は国内+40万、米国+78万、投信+29万円です。ここからも国内株式が好調なのがわかります。

国内株

売却:カルビー

購入:あおぞら銀行三菱UFJ

あおぞら銀行逆張り購入です。減配で一気に安くなったので買ってみました。数年後に配当が戻るなら、買い時に買えたということになるので期待してます。

一方、三菱UFJは順張り購入です。セクター分散と、メガバンクのなかで一番単価が安くナンピンしやすいので三菱UFJにしました。

米国株

余っていたドルでEDVを1株買いました。先月と全く同じですね。

投資信託

高値掴みしていたレバS&P500のプラ転が見えてきました。

レバナスと違ってナンピンしていないから、なかなか回復しなかったですね。プラ転したら売却しても良いと思っています。

SBI証券

評価損益が前月比+83万円です。SBI証券の方はレバレッジ比率が低めなので、動きもマイルドです。

米国株


評価損益の前月比+164,533円です。

EDVは分配金利回りがいいので、少しづつ買い増していきます。

国内株・投資信託

SBI証券で初めて国内株を購入しましたが、同一画面で確認できるのでまとめました。

投資信託(特定)だけの時はシンプルな画面でしたが、国内株、投資信託(NISA成長)、投資信託(NISAつみたて)が加わると頻雑になりました。

評価損益は前月比+58万円です。

国内株のラストワンマイルは株主優待目当てで1株購入したものです。楽天証券で1株購入できなかったのでSBI証券で購入しました。複数証券で運用しているメリットですね。

 関連過去記事 

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com

今後の投資方針

前回の資産公開日記では国内株の銘柄数を整理していきたいと言いましたが、舌の根も乾かないうちに銘柄を増やしてしまいました。

長谷工や航空株あたりはタイミングあれば売ってもを良いかなと思いますが、タイミングがしばらく来ない気もします。

 

それでは、また。