リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

セクター分散

こんにちは。

資産公開以外ではあまり書かない株の日記です。

 

鉄鋼株が反落

今日は鉄鋼株がかなり下げました。

JFEが大きく下落

前日に発表した決算の影響で、前日比-8.47%(-144円)。

日本製鉄もつられて下落

こちらは決算はまだですがJFEに連想されたのでしょうか。JFEほどではないですが下げました。

2銘柄とも100株づつ所有しているので20,400円の損失です。

国内株式全体では下落は軽微

一方で国内株式全体だと損失は8,120円にとどまっています。鉄鋼株以外の銘柄が12,000円程度のプラスだったことになります。

他のセクターの上昇に助けられた

持ち株の中で大きく上昇したのは金融・保険セクターの銘柄です。

セクター分散の効果を実感

鉄鋼株の下落を他のセクターにかなり和らげてもらったことになります。セクター分散の大事さをあらためて感じた次第です。

セクター分散を意識して銘柄を選定していく

いま所有しているセクターは

「銀行」「通信」「リース」「商社」「小売」「鉄鋼」「倉庫」「化学」「建設」「卸売」「保険」

などです。楽天のようにサービスと通信が混在している銘柄のあるので、明確には分けられないですがおおむね10セクターですね。

まずはセクター分散

1銘柄しか所有していない、またはまだ所有していないセクターを中心に物色していこうと思います。

その後は同一銘柄の買い増し

20銘柄、多くても30銘柄もあれば十分に分散されていると思うので、以降は同一銘柄の買い増しを考えていきます。

・株価上昇したら100株だけ利確したり

・所有している株が下落したら追加購入(ナンピン

など、100株だけ所有している時よりもリスクを下げた運用ができるからです。

 

それでは、また。