リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

ふるさと納税限度額の計算② 

こんにちは、ろーむです。

ふるさと納税の限度額についての日記で、こちらの続きです。

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com

今回はシミュレーターを使わずに、計算してみます。

 

限度額の算出

詳細は専門のサイトにまかせますが、自己負担が2000円で済むための限度額は

 (住民税所得割の20%)÷(100%ー10%ー所得税税率)+2,000

この式で求められます。

住民税所得割と所得税税率がわかれば算出できます。まだ今年が終わっていないので正確ではないですが、

 ・住民税所得割 = 355,100円

 ・所得税税率 = 10%

になりそうです。この場合、

 ふるさと納税限度額=91,009円

となります。

 

現在の寄付状況

楽天のサイトで寄付状況が確認できます。

あと2万円ほど寄付できます。

 

株の所得の申告方法で限度額が変わる

申告が不要な特定口座の株式譲渡益や配当所得をあえて申告することで、ふるさと納税の限度額があがります。

次の日記ではどのくらい影響があるか書きたいと思います。

 

それではまた。