リタイアしたい公務員の日記

遅くても50歳までにリタイアします(いま45歳)

2022年12月1日の資産状況

こんにちは、ろーむです。

月に一度の資産状況公開日記です。前回はこちら

leverage-kouhaitou-mix.hatenablog.com

1.資産概要

楽天証券

先月より評価損益が40万円ほど回復しています。

 先月:-193万

 今月:-155万

今月は米国株が高騰した直後で、先月は大幅下落の直後というタイミングの妙もあるので、あくまで参考記録です。

SBI証券

月初の投信積立が反映されていないので、大きな変化がありません。米国株式はTQQQだけですが、昨日の暴騰があったのでだいぶ増えました。

合計

売買のタイミングによる総額の増減の影響がないように、今回から楽天銀行の貯金分も含めて算出します。

 資産総額:10,611,862円

 評価損益:-1,669,157円

先月に引き続き評価損益は改善傾向にあり、1000万円台に回復しました。

次は個別の状況です。

2.国内株の状況

国内株は少し動かしました。

 売却:丸紅、三井住友フィナンシャルG

 購入:MS&AD

丸紅と三井住友は利確売りしました。

MS&ADは配当利回りがほぼ5%だったので購入しました。セクター分散のために未所有の生命保険株が欲しかったという面もあります。

3.米国株の状況

楽天証券でSOXLを1株、SPXLを3株買い増しています。そして楽天証券でもTQQQの取扱がはじまったので、少しだけ購入してみました。

こちらはSBI証券
SBI証券の銘柄ごとのポートフォリオ画面はないのでしょうか?楽天証券のサイトの方がはるかに使いやすいです。

4.投資信託の状況

楽天証券

SBI証券

先月よりも評価損益が少しだけ改善しています。淡々と積立していくだけです。

5.今月の方針

年が明ければまたNISAで買えるようになるので、本当に欲しいものがなければ購入する予定はないです。三菱商事はここ最近価格上昇していますが、もう少し上昇したら売却するように注文を入れています。

 

それでは、また